4.7 / 5
- 星5つ (36)
- 星4つ (9)
- 星3つ (2)
- 星2つ (1)
- 星1つ (0)
- ファミリー (12)
- 友人・同僚 (16)
- カップル (7)
- 一人参加 (7)
- その他 (0)
このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。
ツアーに参加いただいたお客様の声
初日におすすめ!暑さも眠気も吹っ飛ぶ。
- 評価:
- 参加者名:
- Junko
初日朝ジェットスターで5時頃着いて、空港からタクシーでシャングリラホテルに向かいました。
軽く着替えを済ませて、スーツケースをホテルに預け、ロビーで待っていました。
ちゃんと時間通りピックアップされて、川に行く前にツアー事務所みたいなところで靴を借りました。
川なので濡れてもいい靴が必要です。
サンダルだと脱げて流されるので借ります。
またバスにのって目的地まで1 時間半くらい?
バスの中では、どのボートにのるか班分けされます。
その時はたぶん7人のりのボートが10こくらいあったと思います。
川にすぐでて、川に流されながら練習をします。
もし川に落ちた時どうするか?
実際ボートから川に飛び込み、川に流されます。
それがすごく面白かったです。
インストラクターの人も愉快な感じで終始威勢がよくて楽しかったです。
川の激しい流れにジェットコースター並みに楽しめました。
途中何度か止まってる時間もあるので、トータルで考えると許容範囲です。
一番前にのっていた白人の男性はボートから落ちて他のボートに救助されていました。
でも思ってたより大丈夫でした。
初めは川の流れにびっくりするけれど、後半は慣れてしまいます。
タリー川は中級者向けと書いてあったけれど、初めてでしたがとくに問題なかったし、英語もたいして話せないけれど問題なかったです。
途中ボートを岸に寄せて、ランチタイムがあります。
ビタビタの手のまま、ハンバーガーを自分たちで具を挟んで食べるのも面白かったです。
ワイルドな感じで。
女性の方は、日焼けに注意です。
お勧めは、長袖長ズボン、サングラスです。
手の甲まであるプール用のがいです。
短パンで参加していたおばさんが太ももが真っ赤になってた人がいたからです。
川の流れで暑さは大丈夫なのですが、紫外線だけは注意が必要です。
もちろん日焼け止めを持って、途中のランチ時なども塗り直したほうがいいです。
写真についてですが、川の所々でカメラマンが撮っています。
ですが、ラフティングに夢中で撮られていることは忘れてしまいます。
一度だけ集合写真のようにカメラを向けられますが一回だけです。
ラフティングが終わって休憩場所でネットで写真をダウンロードできる時間があります。
いくらだったか忘れましたが、だいたいひとつのボートで50枚くらい撮られています。
記念にいいとは思いますが、できたら動画を撮ってくれたらいいのにと思いました。
ボートにのってるメンバーでおでこに小さな動画のカメラをつけてボートにのってた人はいましたが、携帯などは基本全部カバンにしまってバスにおいていくことになるので、自分での撮影は難しいです。
なかなか川の激流でボートを漕ぐこともないし、川に流されることもないので一度はおすすめです!
大自然の中を川で流されていくのはいい気分です。
川に落ちても助けてくれるのでそこまで恐れる必要はないと思います。
下は写真で作った簡単なムービーです。
参考までに。
https://www.magisto.com/int/album/video/Ont8W1ZNGQM-eH8HDmEwCX15?l=vsm&o=a&c=c
もっと見る
グレード4の迫力
- 評価:
- 参加者名:
- 匿名希望
タリー川ラフティングしてきましたー!私自身日本でのラフティング経験は何回もありましたが、グレード4のラフティングは四国吉野川しか経験がなく、またガイドさんが吉野とは同じグレード4でも比べ物になりませんよと話されていたのでかなりドキドキワクワクしていました!日本人は私を含め5人だけで、全員同じ船でした。平均年齢なんと70歳オーバー!とてもパワフルな方々で最初こそ少し不安でしたが、一緒に楽しく過ごすことができました。
高齢者の方も思い切って参加されてみては?!川の迫力自体は、乾季ということもあってか思ったより激しくはありませんでした。ただ、水位が低い分岩が露岩しているので、かなりテクニカルな操船とチームワークが要求されるな、と感じました。ガイドさんは、この川に来て1週間目だったそうです笑何度かひっくり返りそうになりましたが、ガイドさんとチームワークのおかげで無事誰も落艇することなく終えることができました。
参加において注意するのは、日焼け止めと服装ですかね。けっこう、日差しが強くて日焼けしました。また、川の中を生身で下るコースでは、露出の高い水着だと擦り傷を作ることになるようです。長袖のラッシュガード、短パン等の着用をお勧めします。
環境保護税の名目で30ドル徴収されますが、カード払いオッケーでした。また、マイナーな安宿ですが一人一人送迎してもらえたので良かったです。
次は雨季(水位が5m近く変わることも!?)に挑戦します!!(^^)
もっと見る
ど迫力!
- 評価:
- 参加者名:
- JUN
ものすごい体験をできたと思っています。日本でも岐阜などでラフティングをしたことはあったのですが、人生で一番迫力のあるラフティングツアーでした。
文字どうり吹っ飛ばされることもおりましたし、急流すべりかと思うような族度で落ちていた気もします。ものすごく刺激的で楽しい1日になりました。途中でご飯休憩があるのですが、そこではハンバーガーを出してくれ、食べ放題状態だったので、おいしくて2個も食べてしまいました。あとグループ分けの際には、一応日本人は日本人同士で固まるように配慮されていました。(ほとんど日本人いなくて4人でしたが)英語力は堪能である必要はないと思いますが、まったくしゃべれないのはきけんかもしれません。少なくとも、前漕ぎ、後ろこぎなどの指示や、緊急時のジェスチャーの説明などは聞くようにした方が良いと思います。
もっと見る
- SALE
- キャンペーン
10%OFF
A$188
(¥18,770税込)
4.7 / 5
- 予約券
印刷不要 - 予約券の印刷:不要
- 所要時間:
- 約12時間
- 最少催行人数:
- 2名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
- 営業時間&サポートについて
-
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。
営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00
連携済みのアカウントでログイン