Bolivia
ラパス
Lapaz
Bolivia
ラパス
Lapaz
世界一の高所にあるボリビアの首都ラパス。ティワナク遺跡、月の谷他、ウユニ塩湖、マチュピチュ等への宿泊付ツアーも多数!アレンジを希望の場合はお申しつけください。
世界一の高所にあるボリビアの首都ラパス。ティワナク遺跡、月の谷他、ウユニ塩湖、マチュピチュ等への宿泊付ツアーも多数!アレンジを希望の場合はお申しつけください。
もっと見る
キャンペーン
ランキング
人気ランキング
- 高山都市ラパスの魅力
-
ウユニ塩湖の玄関口として有名なラパス。平均的な標高は3600m程度ですが、街全体がすり鉢状(お碗)のような形状をしているので、中心部に近づくほど標高は低く、外周が特に標高が高いエリアとなっています。国際空港のエルアルト空港は、標高が4050mあります。
ラパスの標高自体が富士山の頂上のようなものですが、ラパスは6000m級の山々に囲まれています。写真はイリマニ山ですが、標高はなんと6438m。標高6088mのワイナポトシ山は比較的上りやすい山と言われているので、登山が好きな方にぜひおすすめです。
趣があり個性的な街、ラパスの道端では、コロッケのようなレジェーノ・デ・パパやサルテーニャなどの屋台がたくさんあり、ボリビアのソウルフードが味わえます。お腹を壊さないようにお店の見極めは大事です。
- ラパスの最新現地情報を発信します!
-
2022年以降、コロナ禍は比較的落ち着いており、入国時のPCR検査の陰性証明書は不要となっています。ワクチン接種証明書は持参が必要です。
例年は12月末頃から雨季ですが、今年は雨があまり降っておらず、市内は水不足となっています。今週からは雨の予報が続いているので、ようやく遅れた雨季になるかもしれません。サンタクルスでは政治がらみの激しい暴動が起きており一般人の死者も出ているので、用事がない限りは立ち寄らない方が安全です。サンタクルス経由の飛行機を使用する方は、突然空港が暴動などで封鎖される可能性もあるので、十分に注意してください。(2023/1/30 更新)
最新クチコミ
ご利用いただいたお客様の感想です
-
南米を思う存分に満喫できました!
ペルーとボリビアを思いっきり楽しむことができた旅でした!
ボリビアのウユ... -
初のオンライン講座
ウユニ塩湖のオンライン講座をたまたま見つけて、気になって参加してみました...
-
おもしろかったです。
ボリビア在住の方からお話が聞けるという事で参加しました。
ボリビア ラパ... -
楽しかった!
クイズが楽しかった!参加型のオンラインセミナーだったのであっという間に時...
連携済みのアカウントでログイン