ツアーコード : 836
世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり
4.3 / 5
- 星5つ (233)
- 星4つ (233)
- 星3つ (40)
- 星2つ (10)
- 星1つ (5)
- ファミリー (195)
- 友人・同僚 (169)
- カップル (86)
- 一人参加 (46)
- その他 (4)
このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。
ツアーに参加いただいたお客様の声
とっても綺麗な海でした!
- 評価:
-
- 参加者名:
- 匿名希望
ガイドなどはおらず、予約後の当日は全て自力で行うツアーです。チケットカウンターも簡単で、英語があまり得意ではなくても全然大丈夫です!帰りの便のフェリーの時間だけは要チェックです!!ケアンズの海は結構濁っていたので1時間くらいフェリーで行ったところでどうかな、、、と思いましたが、グリーン島はケアンズの海とは全然違ってとても綺麗で、私たちが行ったのは冬だったのでシュノーケルはしませんでしたが、夏なら絶好のシュノーケルポイントだと思います。
グラスボートに乗り、ゆっくり島を歩いて一周して、お土産屋さん等をゆっくり見てまわってちょうどいい時間でした。シュノーケルとか他のアクティビティをしなければ、午前中だけで十分雰囲気を楽しめます。また行きのフェリーの中では当日のアクティビティを予約できるので、もしアクティビティをするにしても当日予約もできるのでとてもいいのではないかと思います!
もっと見る
グラスボートでもウミガメやエイに会えました!!
- 評価:
-
- 参加者名:
- 匿名希望
子供が二人いる我々家族にうってつけのファミリー価格設定があったので、こちらのツアーに決めました。当日、宿を出たときは雨が降っていたのですが、集合場所のリーフ・フリート・ターミナルについたときは陽ざしもでていて、一安心。
冬とはいえ晴れると強い日差しなので日焼け止めをしっかり塗りました。レンタカーは隣のピア・ケアンズの地下駐車場に駐めました。早朝7時過ぎと少し早い時間でしたが早速チケットを引き換え、同じ建物にあるアルポルト・カフェでサンドイッチなどランチを購入。また、早めに船内に入ることもでき、ゆっくり、コーヒーとビスケットのサービスを頂きました。普段あまり船に乗る機会がなく船酔いを心配しましたが、天候に恵まれ、揺れも気になることはありませんでした。早朝宿を出たこともあり、子供たちはグリーン島に着くまでぐっすり睡眠がとれた様子。上陸後、フロントでグラスボートに時間と集合場所を確認。早速ビーチに向かいました。日影がほとんどなく、ランチを意識しビーチ入口に拠点を置き、交代で子供たちにつきました。ロッカーを借りても良かったかもしれません。遊泳可能なビーチは混みあっていましたが、その脇は空いていて、砂浜にGreen Islandと描き、貝殻を拾って装飾したり楽しく遊びました。グラスボートは、サンゴや熱帯魚だけじゃなく、ウミガメが遊びに来たり、エイが隠れていたり、想像以上に楽しむことができました。グラスボートの船長さんによると、今日は風がなくて、ここ二週間で一番いいコンデイションだとのことでした。帰りの船に乗る14時半まで干潟で遊んだり、5時間の滞在時間を十分満喫できました。
もっと見る
少し寒かったシュノーケリング
- 評価:
-
- 参加者名:
- HIROSHI
8:30発のクルーズ船に乗り室外の座席に座っていると、グリーンアドベンチャーの係の方が英語で島についてからの案内をしてくれました。ツアーに含まれているモーニングサービスのコーヒーを頂こうと出航後に室内のカウンターへ行きましたが、出航前の時間のみのサービスであることを聞きがっかりしました。
事前に時間限定であることの説明があればよかったです。
グリーン島についてからはまず、コインロッカーの使い方が日本と大違いでとまどいました。ロッカーを開ける時と閉める時に、生年月日の暗証番号を2回入れなければならない方式で、前の人のやり方を見てなんとか荷物を預け一息。ダイブショップでシュノーケリングセットと有料のライフジャケットを借り、ビーチへ。
ライフジャケットは水面を浮きながら続けてシュノーケリングできるので、非常に役立ちました。見れる魚は少ないですが、浅瀬の中の少し深くなったところで数種類の魚を見ることができます。
ただ、当日は曇りの天気で海の水が冷たく、長い時間海にいられなかったかったため、お昼前でシュノーケリングを終了して着替え、長めの昼食をとりました。
海の水が冷たかったのが予想外でしたが、グリーン島はサンゴ礁の浅瀬が続くので、子供連れで行くには安心できます。リゾート気分も味わうことができ、満足するツアーとなりました。
もっと見る
海遊びをしたいならば、ぜひ
- 評価:
-
- 参加者名:
- 匿名希望
ケアンズから約40分程で行けてお手軽に楽しめました。
朝8:30の船で予約しまして、7:30丁度にカウンターに並びましたがそれほど混んでおらずに10分以内に乗船券に引換できました。
カウンターに日本人スタッフは居ませんでしたがバウチャーを見せてチケットを貰うだけなので問題ないと思います。その後8時くらいにはかなり列が伸びていたので早めがお勧めです。お土産屋さんもあり、港を散歩もできるので時間があまることも無いと思います。8時に乗船開始でしたが、その時には船の前にはかなりの人が既に並んでいました。船内の揺れですが、やはり前と後ろではかなり揺れ方に差があるので、酔いが心配な方には絶対に後ろの席がお勧めです。それと船内でビーチシュノーケルかグラスボートかをスタッフが聞きに回りますが、今回は人数が多かったのか私のところまでは回って来れませんでした。でもご心配なく。島に着いて最初にあるインフォメーションで受け付けできます。今回、私は島では両方楽しみました。やっぱり魚がたくさん見れたのはグラスボートでした。ビーチシュノーケリングでも少し魚は見られましたが、沢山見たいならばボートシュノーケルか、アウターリーフツアーにするべきかと思いました。 ケアンズ市内にはビーチが無いので、子供が海遊びをするのにはグリーン島は遠浅で綺麗で楽しめました。あと、ランチは島でハンバーガーとフィッシュ&チップスを食べましたが、カウンターで頼むのとお皿ではなくてランチBOXに入れてもらえるので、それをビーチで食べました。結構おいしくてお勧めです!
もっと見る
やっぱり海も!
- 評価:
-
- 参加者名:
- YUKI
哺乳類観察を目的に訪れたケアンズでしたが、やっぱり海もということで、最終日に急遽参加しました。現地は冬のため、寒くないか心配でしたが、なんとかウェットスーツなしでも泳げました。
遠浅と聞いていましたが、魚を追って沖まで行くとブイの内側でも足は全然つかないので、ライフジャケットは安全のために追加して借りておけばよかったなと思います。
ランチはサンドイッチを持参して、お金と時間を節約。島内一周もして、帰りは14:30出発の便で丁度でした。逆にパラグライダーやヘリなどのオプショナルをつけたら、慌ただしいと思います。
午後の方が海が温かくなったので、シュノーケル重視の方は遅めの時間も良いかもしれません。
ダイビングと比べると見劣りするかもしれませんが、魚もたくさん見れましたし、初めてエイを見ることができました。
小学生連れのファミリーには気軽に楽しめてよいチョイスでした。直前予約を受け付けてくれたホットホリデーさんに感謝です!
もっと見る
A$107
(¥10,554税込)
4.3 / 5
- 日本語
- 1人OK
- 予約券
印刷不要 - 予約券の印刷:不要
- 所要時間:
- 約5~9.5時間
- 最少催行人数:
- 1名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり
A$107~(税込)(¥10,554)
- 営業時間&サポートについて
-
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。
営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00
連携済みのアカウントでログイン