「世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり」のクチコミ|ホットホリデー

カート

新規登録する

連携済みのアカウントでログイン

  • Google
  • Facebook

世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり

  • 世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり
  • 日本人スタッフの説明を聞いて
  • 船から見えるオーストラリア大陸の雄大な景色
  • エメラルドグリーンに輝くグレートバリアリーフの海
  • 島内中心部は舗装されて歩きやすくなっています
  • ビュッフェ開催の場合には、入り口はこちらから
  • エメラルドレストラン内でのビュッフェ。美味しそう!!
  • 世界遺産の碑が。見つけてみてくださいね。
  • 世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり
  • 日本人スタッフの説明を聞いて
  • 船から見えるオーストラリア大陸の雄大な景色
  • エメラルドグリーンに輝くグレートバリアリーフの海
  • 島内中心部は舗装されて歩きやすくなっています
  • ビュッフェ開催の場合には、入り口はこちらから
  • エメラルドレストラン内でのビュッフェ。美味しそう!!
  • 世界遺産の碑が。見つけてみてくださいね。
  • 世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり
  • 日本人スタッフの説明を聞いて
  • 船から見えるオーストラリア大陸の雄大な景色
  • エメラルドグリーンに輝くグレートバリアリーフの海
  • 島内中心部は舗装されて歩きやすくなっています
  • ビュッフェ開催の場合には、入り口はこちらから
  • エメラルドレストラン内でのビュッフェ。美味しそう!!
  • 世界遺産の碑が。見つけてみてくださいね。

4.3 / 5

star star star star star

521件のクチコミ

星5つ (233)
星4つ (233)
星3つ (40)
星2つ (10)
星1つ (5)
ファミリー (195)
友人・同僚 (169)
カップル (86)
一人参加 (46)
その他 (4)

このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。

絞り込み:

ツアーに参加いただいたお客様の声

特に困る事はなくよかった。

評価:
参加者名:
匿名希望

チェックインの際に日本人スタッフの方に当たったので、とてもスムーズにチェックインができました。グリーン島までの船内でも日本人スタッフの方が多く問題なし。

シーウォーカーは楽しかったが、グラスボトムボートは大勢の中国人観光客のツアーに組まれてしまい、英語ですらツアーの案内を聞くことが出来なかったのは残念でした。

もっと見る

世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり

参加日
2019年01月
参加形態
カップル
参加人数
2人

お安くゆっくりビーチを満喫できるのでおすすめ!

評価:
参加者名:
Junko

一番シンプルなプランにしてよかったです。

シャンデリアホテルに泊まっていたので、歩いてすぐのところに船に乗るところがありました。

スマホを見せて往復のチケットをもらいます。
中ぐらいの船にのるのですが酔わないところは?とスタッフにきいたら、一階の一番後ろの席の聞いたので席を確保しました。
一階の奥に無料のコーヒーやクッキーがおいてあります。

揺れはそんなになく、スタッフの人にグリーン島についての地図の話をききました。

ネットでロッカーはプールの近くが一番空いてて便利と書いてあったので、その場所も確認しました。
今回のパッケージはシュノーケリングの道具がついてるものですが、きいたら、ダイビング場所も同じ場所だときいて、とくにオプションの購入はしなかったです。
ダイビングもきになったのですが、お魚を見るのならきっと沖縄の方がキレイだろうと思いやらなかったです。
他にも宇宙服みたいなものをきて海の中を歩いたりするのもありましたが、ツアー代より高かったのでやめました。

グリーン島についてそのままシュノーケリングの道具を借りるお店に直行します。
しかしまだ空いてません。
でもみんな並んでいたので同じく並び、かりてロッカーに向かいました。

ロッカーの使い方もネットで確認しておいたので問題なく使えました。

紫外線が強いので、水着ではなく長袖長ズボンのダイバー用スーツで潜りした。
正解だと思います。

シュノーケリングスポットですが、人がたくさんいるところには少ししか魚はいません。

遠くまでいくと魚の大群に出会えました。

帰りがけの橋の下を見るとカメがいたり大きな魚がいました。
でもそこは監視員がいない場所なので、何かあった時困るので行かなかったのですが、もし二人で気をつけていくならありだなと思いました。

ビーチにはパラソルなどレンタルしていますが、私はピクニックシートを持って言ってたので木の下の木陰に陣取り、パラソルやチェアがなくても充分でした。
海に入っだ後はゆっくり寝転がって海の音と風を感じられました。

水に濡れると、どんなに暑い場所でも身体が冷えますので、着替え一式もっていって、トイレの後ろにあるシャワーを浴びて着替えた方がいいです。

ランチも自分たちで果物やパンを持って言ってたので、木陰で食べながら海を見ていました。
ビーチには鳥がたくさんいて、私は食べてたパンを横取りされましたw

帰りはまた船にのって帰るのですが、少し疲れたのか寝てしまいました。
だいたい45分くらいの、船旅なのでとくに問題なく帰ってこられました。

ケアンズ市内から近いですし、一度は海にという方にはお手軽でおすすめです。

お正月中でしたが、そんなに困るほど人が多かったというわけではなかったです。

ちなみにグリーン島の海の透明度は普通ですw

すごくきれいというわけではありませんがビーチでゆっくりはできますし、島内のあちこちで涼むことができるのでよかったです。
プールもありましたがあまり入ってる人はいませんでした。

もっと見る

お安くゆっくりビーチを満喫できるのでおすすめ!

参加日
2019年01月
参加形態
カップル
参加人数
2人

船酔いを吹っ飛ばす綺麗な海

評価:
参加者名:
匿名希望

7歳と5歳の子供2人を連れて行ってきました。正直、当日の朝はやや悪天候で船酔いをしてしまい、着くころにはもう帰りたいと言っていたのですが、着いて海を見たらあっという間に回復。

透明度の高い綺麗な海と砂浜で遊んだ後は、島内のプールでも泳いで食事、一息ついてグラスボトムボートで熱帯魚やサンゴ、大きなシャコガイの観察。グラスボトムボートは外国の方が説明していましたが、日本人慣れしていてゆっくり説明してくださり、冗談まじりで愉快なツアーでした。1つの島でいろいろ楽しむことができて家族で大満足です。少し早起きになりますが8:30初14:30帰りがお勧めです。当日は18:15初の便で帰りましたが、フェリー乗り場から空港へはとても近いので余裕をもって帰ることができました。

もっと見る

船酔いを吹っ飛ばす綺麗な海

参加日
2019年01月
参加形態
ファミリー
参加人数
4人

半日でもそこそこ楽しめました。

評価:
参加者名:
匿名希望

日程の都合上、半日だけの滞在でしたけど
スノーケルを楽しめました。
海も綺麗で魚も結構見れたので良かったです。

世界遺産グリーン島へ 滞在時間もオプションも選べる!日帰り格安パッケージ (スノーケリング用具レンタル又はグラスボトムボートで珊瑚の鑑賞クルーズ)往復チケットのみもあり

参加日
2019年01月
参加形態
その他
参加人数
1人

グリーン島満喫!

評価:
参加者名:
YUI

雨季のため予定日は雨予報でしたが、船は予定通り出発するとの事でしたので、とりあえず行ってみるか!と船に飛び乗りました。
雨だとあまり楽しめないかなーっと思っていましたが、到着すると少し晴れ間が出てきて、しっかりシュノーケリングもできました。

連日の雨で少し海は濁っていましたが…
サンゴ礁や魚をしっかりみたいならグラスボトムボートの方がオススメです。
シャワーや更衣室もあり、レストランやマッサージも楽しめるので、雨だからと気を落とさず行ってみるのもありだと思いました。

もっと見る

グリーン島満喫!

参加日
2018年12月
参加形態
友人・同僚
参加人数
2人

A$107

(¥10,434税込)

  • 日本語
  • 1人OK
  • 予約券
    印刷不要
  • 予約券の印刷:不要
所要時間
約5~9.5時間
最少催行人数
1名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
営業時間&サポートについて
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。

営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00

お問い合わせフォーム

  • メールマガジンを購読するメールマガジンを購読する
  • FacebookFacebook
  • TwitterTwitter