ツアーコード : 2241
シンガポールダックツアー (2017年6月30日まで)
4.0 / 5
- 星5つ (5)
- 星4つ (6)
- 星3つ (2)
- 星2つ (0)
- 星1つ (1)
- ファミリー (10)
- 友人・同僚 (2)
- カップル (2)
- 一人参加 (0)
- その他 (0)
このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。
ツアーに参加いただいたお客様の声
水陸両用車ダックツアー
- 評価:
-
- 参加者名:
- 匿名希望
分かり易い待ち合わせ場所にて行き交う車を見ていると、出発予定時刻少し前にエンジン音を轟かせてやってきたのは、如何にもなデザインの水陸両用車。
早速乗り込みいざ出発。
オープンスタイルの車両で心地よい風を浴びながら街中を駆け巡り、海が見えるや否やそのまま海面へ。
後方に続くもう一台の迫力ある入水も間近で見ることが出来ました。
船舶モードではマリーナ湾をゆっくりと遊覧。アートサイエンスミュージアムの美しい情景や見上げる程に圧巻のマリーナベイサンズ、
更には海上から眺めるマーライオンも満喫することができました。価値あるツアーだったと思います。
もっと見る
シンガポールダックツアー
- 評価:
-
- 参加者名:
- 匿名希望
平日の午後2時からの参加です。
昔から水陸両用車に1度は乗ってみたく、興味があったのですが、なかなか乗る機会がなく、このたびチャンスに恵まれましてダックツアーに参加させていただきました。
ツアー受付場所も迷うことなく分かりやすかったです。
この日は平日といっても春休みの時期なので参加者が多く、2台出ていました。
ツアーが出発し、ガイドのお兄さんが一生懸命案内をしてくださいましたが、英語なのでよくわからず(^^;でしたが、雰囲気は存分に楽しむことができました。
やっぱり、水に入るときのダイナミックさが良いですね!ついつい「おぉーーー!」と叫んでしまいました!(笑)
いろんな角度で風景を楽しめますし、1つのツアーで乗り換えることなく、バスでの陸の旅と船からの水の旅ができたのはかなりのお得感もあります。
乗ったことない方には是非一度お試しいただくことをお勧めいたします(^-^)
もっと見る
大満足ダックツアー
- 評価:
-
- 参加者名:
- TOMOHIRO
F1開催の数日前だったこともあり、実際の市街地コースの一部をダック車両が走行したり、F1コースの組み立て様子も見えて、普段とは異なるシンガポール市内を味わえました。
ダック車両からの眺めは、一般のバスや車よりも高い位置なので、見晴らし良く街並みを眺められますし、なによりも座っているだけで観光名所を回ってくれるので、とても楽ちんでした。
水上では、気になるほど揺れることもなく、マーライオン付近では、しばらく停止してくれて、じっくりと写真撮影の時間を設けてくれましたし、途中、陽気なガイドさんが一組ずつバシバシとカメラで撮ってくれるサービスもあり、英語がわからなくてもそれなりに楽しめる1時間のツアーでした。
最後に、予約をしないと、乗り切れなくて、次の回まで待たされるグループもあったみたいなので、ホットホリデーで事前予約されることをお勧めします。
もっと見る
深夜便フライト翌日などで寝不足で乗ると水上は心地よくて眠くなっちゃうかも
- 評価:
-
- 参加者名:
- KEIKO
るるぶの地図でダックツアー乗り場は富の噴水横になっていたので、迷いました。(全く反対側です)
おかしいことに気付き、バウチャーチケットを確認も、場所が分かりにくく、センター内をさまよってやや遅刻で到着。
詳細地図が載ってるとありがたかったです。
チェックイン時刻に多少遅れる分には問題なく良かったです。
水陸両用バスは初めてだったので、進水する瞬間はスリリングでした!また川側から眺めるシンガポールも良かったです。
英語が得意ではないので、ガイドさんの説明は全部は理解できませんでしたが、
比較的分かりやすい英語でいろいろと説明してくれて良かったです。
深夜便フライト翌日などで寝不足で乗ると水上は心地よくて眠くなっちゃうかもです(笑)
もっと見る
オレンジのダックバスの名はORLEAN
- 評価:
-
- 参加者名:
- TOMOKO
案内人のお兄さんのThree!Two!One!というかけ声がばっちりはまって、勢い良く入水。バッシャーンと水しぶきがあがりました。
同乗していた小学生くらいのお子さんたちが、水がかかってOh My God!Oh My God!と大騒ぎでした。楽しかったです。
水に入ってしまえば、まあただの船という感じでしたが笑、のんびり、植物園やマリーナベーサンズ、マーライオンを眺めることができました。観光で歩いて疲れている足にはいい休息タイムになりました。風が感じられるので、乗っている間とても涼しかったです。
案内人のお兄さんは、しゃべりが止まらないくらい、乗っている間中いろいろ説明していただけましたが、途中で気を抜いたら、わたしはまったくリスニングできなくなりました笑。
もっと見る
このツアーの催行期間は終了しました。次の催行予定についてはお問い合わせください。
4.0 / 5
- 所要時間:
- 最少催行人数:
- 1名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
- 営業時間&サポートについて
-
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。
営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00
連携済みのアカウントでログイン