「世界遺産ナミブ砂漠を訪れる!2泊3日キャンプツアー【英語ガイド/ウィントフーク発着】」のクチコミ|ホットホリデー

カート

新規登録する

連携済みのアカウントでログイン

  • Google
  • Facebook

ツアーコード : 7484

世界遺産ナミブ砂漠を訪れる!2泊3日キャンプツアー【英語ガイド/ウィントフーク発着】

  • 世界遺産ナミブ砂漠を訪れる!2泊3日キャンプツアー【英語ガイド/ウィントフーク発着】
  • ナミブ・ナウクルフト公園にあるデッドフレイ
  • 世界自然遺産に登録された神秘のナミブ砂漠を訪問。
  • アフリカ大陸ナミビアに広がる、世界最古のナミブ砂漠。
  • 世界遺産ナミブ砂漠を訪れる!2泊3日キャンプツアー【英語ガイド/ウィントフーク発着】
  • ナミブ・ナウクルフト公園にあるデッドフレイ
  • 世界自然遺産に登録された神秘のナミブ砂漠を訪問。
  • アフリカ大陸ナミビアに広がる、世界最古のナミブ砂漠。
  • 世界遺産ナミブ砂漠を訪れる!2泊3日キャンプツアー【英語ガイド/ウィントフーク発着】
  • ナミブ・ナウクルフト公園にあるデッドフレイ
  • 世界自然遺産に登録された神秘のナミブ砂漠を訪問。
  • アフリカ大陸ナミビアに広がる、世界最古のナミブ砂漠。

4.3 / 5

star star star star star

9件のクチコミ

星5つ (5)
星4つ (2)
星3つ (2)
星2つ (0)
星1つ (0)
ファミリー (0)
友人・同僚 (3)
カップル (0)
一人参加 (6)
その他 (0)

このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。

絞り込み:

ツアーに参加いただいたお客様の声

圧巻の絶景旅

評価:
参加者名:
匿名希望

お迎えのないプランでしたが、オプションでつけてくださり空港からお迎えに来てくださいました。事前に送迎代を決済していたにもかかわらず、支払われていないと現地で言われて一悶着ありましたが、無事長い交渉を経て解決しました。

テント泊のプランを選びましたが、なんとガイドさんはテント泊のアテンドをしたことがないと言うことで、テントを組み立てるのに苦戦されていました。ガイドさんはとても穏やかで、質問したことにも的確に回答してくださったので人柄は140%満足でした。食事については3食ついているプランでしたが、全てガイドさんが手作りで料理してくださる認識ではなかったのでそれを考慮した上でプラン、プラン料金を考慮したいと思いました。また今回巡った場所を要した時間を考慮し、2泊3日ではなく、1泊2日に変更いただいた方が良いのではないかと思います。

もっと見る

世界遺産ナミブ砂漠を訪れる!2泊3日キャンプツアー【英語ガイド/ウィントフーク発着】

参加日
2024年11月
参加形態
友人・同僚
参加人数
2人

人生で一度は体験すべき砂漠でのテント生活

評価:
参加者名:
Keita

参加者5人中4人が日本人で、残りの1人は香港人でした。
1日目は夕方キャンプサイトに到着し、夕日を見に移動して砂丘を登りました。

2日目は早朝から朝日を見にDune45を登り、その後デットフレイを見に行きました。このツアーのハイライトということもあり、やはり写真で見るよりも大自然の神秘を目の当たりにして感動しました。その後は夕方まで4時間近く自由時間で、夕方になりそサスフレイ渓谷を見に行きました。
最終日は朝食後に移動するだけでウィントフックには午後1時には到着しました。日程を詰めれば2日間で十分催行出来るような気がします。
ご飯はスタッフが作ってくれて美味しいのですが、毎回同じようなものばかりで、アフリカ料理やお米系などバリエーションがあっても良かったかと思います。
星空は非常に綺麗でしたが、やはり夜は冷えます。
キャンプサイト内のプールは無料で利用出来るので、女性の方は水着を持って行けば役立つかと思います。

もっと見る

人生で一度は体験すべき砂漠でのテント生活

参加日
2020年03月
参加形態
一人参加
参加人数
1人

すさまじい砂嵐でした

評価:
参加者名:
匿名希望

他の参加者談にもある通り、日本人多いです。私が参加した時も日本人5名、後はイタリアと英国とシンガポールから。

(私以外の日本人は英語ペラペラでした)
事前に調べず参加したのですが、8月は強烈な海風が吹く為、すごい砂嵐となります。その為カメラは壊れるは1日ツアー終えてキャンプサイト戻ったらテントが飛ばされてるわで大変でした。結局砂嵐が止まず、最終日は早めに切り上げて町に戻る事となり。それでもアフリカの広大な自然に触れ、夜はたき火の脇でご飯食べて日本では中々出来ない経験でした。

これから参加される方へ持参すると便利なものはヘッドランプ、ランタン、ビーサン、バッテリの予備、カメラ保護用のケース。テントが砂除けの為分厚く作られている為、二重のジッパー閉めると中は真っ暗です。夜トイレやシャワー場所に行くにもヘッドランプは絶対あった方が良いと思います。
また靴は絶対テントの中にしまう。外置きだと夜の間に飛ばされます。そして常にかばんのチャックは閉め、荷物は全部入れてテント内に置いておく。テント飛ばされた時にかばん開けっ放しだった人は荷物が散乱して大変だった様です。

もっと見る

すさまじい砂嵐でした

参加日
2019年08月
参加形態
一人参加
参加人数
1人

日本人が多いです

評価:
参加者名:
匿名希望

参加者10人中7人は日本人でした。一通りの見どころは訪れることができたので満足です。

キャンプ場では電波は繋がりませんが、ホットシャワーが使えます。不満な点は、飲み物やチップ代がツアー代金に含まれていなかったことです。2日目の昼間は3時間以上暇な時間があったのと、最終日は特に観光はせず15時ころには市内に戻りました。時間の使い方とツアー費用に見合っているかは疑問が残ります。現地ツアー会社の対応は非常によく、滞在先へのピックアップも時間通りに来てくれました。移動中に砂漠についての説明をしてくれますが、車の音であまり聞こえません。砂まみれになるので服装と靴には注意が必要です。英語がほとんど理解できない場合はコミュニケーションに苦労するかもしれません。

もっと見る

日本人が多いです

参加日
2019年10月
参加形態
一人参加
参加人数
1人

最高の思い出になりました

評価:
参加者名:
匿名希望

wild dog safariのサイトから申し込もうとしましたが、どうしてもシステムエラーで先に進めなかったので、料金も変わらないのでこちらから申し込みました。確認書類がwild dog safariの英文のものと、ホットホリデー からの日本語のものと両方用意されるので英語が苦手な方でも安心です。

ツアー内容は他の方が書かれていることと全く同じです。ガイドもプロフェッショナルな方なので天気や時間をみながらすべて完璧にスケジュールが進んでいきました。
アフリカのいろんな国を旅している中でナミビアに来てこちらのツアーに参加しましたが、1番の絶景を見ることができました。まだ観光客が来ていない一番乗りでデューン45に登りきりサンライズを見たときは本当に感動しました。砂漠は足を取られるので、普通の登山よりはるかに体力を使います。水分補給をしてところどころ立ち止まって周りを見渡す休憩を入れながら登ってくださいね。
コックが作る料理も美味しく、外にみんなでイスを並べてご飯を食べるなんてことも今じゃなかなかすることがないので楽しかったです。
レンタカーを借りて自力で回る旅人も沢山いますが、なんのトラブルがあるか分かりませんし、少し高くてもツアーに参加した方が良いかなと思います。

もっと見る

最高の思い出になりました

参加日
2019年06月
参加形態
一人参加
参加人数
1人
  • SALE

9%OFF

ZAR11,160

(¥96,496税込)

所要時間
3日間
最少催行人数
2名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
営業時間&サポートについて
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。

営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00

お問い合わせフォーム

  • メールマガジンを購読するメールマガジンを購読する
  • FacebookFacebook
  • TwitterTwitter