「5/17 閉業 熱帯雨林のケアンズで半日乗馬 [現地集合 ※レンタカーまたはタクシー必要]」のクチコミ|ホットホリデー

カート

新規登録する

連携済みのアカウントでログイン

  • Google
  • Facebook

5/17 閉業 熱帯雨林のケアンズで半日乗馬 [現地集合 ※レンタカーまたはタクシー必要]

  • 5/17 閉業 熱帯雨林のケアンズで半日乗馬 [現地集合 ※レンタカーまたはタクシー必要]
  • 乗馬後、馬にごほうびをあげます
  • 時期によっては子馬に会えるかも!?
  • 馬と一緒に川の中へ!!!
  • ケアンズで馬と一緒に川に入れるのはマウンテンライドだけ!
  • 川の中でも馬たちはとても落ち着いています
  • 水がすぐそこまで!涼しげで気持ちいい
  • 馬の名前を覚えてから乗馬。馬と仲良くなって進みます
  • 5/17 閉業 熱帯雨林のケアンズで半日乗馬 [現地集合 ※レンタカーまたはタクシー必要]
  • 乗馬後、馬にごほうびをあげます
  • 時期によっては子馬に会えるかも!?
  • 馬と一緒に川の中へ!!!
  • ケアンズで馬と一緒に川に入れるのはマウンテンライドだけ!
  • 川の中でも馬たちはとても落ち着いています
  • 水がすぐそこまで!涼しげで気持ちいい
  • 馬の名前を覚えてから乗馬。馬と仲良くなって進みます
  • 5/17 閉業 熱帯雨林のケアンズで半日乗馬 [現地集合 ※レンタカーまたはタクシー必要]
  • 乗馬後、馬にごほうびをあげます
  • 時期によっては子馬に会えるかも!?
  • 馬と一緒に川の中へ!!!
  • ケアンズで馬と一緒に川に入れるのはマウンテンライドだけ!
  • 川の中でも馬たちはとても落ち着いています
  • 水がすぐそこまで!涼しげで気持ちいい
  • 馬の名前を覚えてから乗馬。馬と仲良くなって進みます

4.6 / 5

star star star star star

62件のクチコミ

星5つ (42)
星4つ (17)
星3つ (2)
星2つ (0)
星1つ (1)
ファミリー (34)
友人・同僚 (11)
カップル (9)
一人参加 (4)
その他 (0)

このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。

絞り込み:

ツアーに参加いただいたお客様の声

子供連れにお勧めです!

評価:
参加者名:
匿名希望

ケアンズ滞在3日目、乗馬ツアー参加しました。
車で迎えに来て頂き約1時間でケアンズよりも更にのどかな山の中の牧場に到着。

到着すると可愛い犬達がお出迎えしてくれました!
日本人スタッフの女性の方から丁寧に注意事項などを説明して貰った後、ビデオで乗馬に関する知識のレクチャーを受けました。手荷物は全て置いて手ぶらで馬に乗ることになるので貴重品は最低限の方がいいかと思われます。
いざ騎乗!!馬にまたがると、以外に高くてドキドキしました。馬はとても大人しくて優しい目が印象的でした。家族3人の準備が整ったところで出発。馬はしっかりと調教されていて先頭の馬に続いて一例で歩いて行くので全く難しくありませんでした。川の中に入って行く時はドキドキしましたが馬はとても落ち着いていて、10歳の子供も安心して乗っていました。先導してくれるスッタフの他に、横に歩きながら馬の様子を見たり、私達の姿勢や綱の引き方などをチェックして声かけして下さるので本当に安心出来ました。靴とズボンの膝下くらいまでは濡れますが、綺麗な川なので全く気になりませんでした!
あっと言う間に時間が過ぎました。景色も最高で、沢山の馬が自由に過ごしていてとてものどかな風景でした。子供は、乗馬が終わった後も犬と戯れてとても楽しい時間を過ごす事ができました。初めて乗馬をする方、子供連れにはお勧めのコースです。

もっと見る

子供連れにお勧めです!

参加日
2020年01月
参加形態
ファミリー
参加人数
3人

このツアーの催行期間は終了しました。次の催行予定についてはお問い合わせください。

お問い合わせ

  • 日本語
  • 1人OK
  • お気に入り登録
所要時間
約6時間
最少催行人数
1名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
営業時間&サポートについて
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。

営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00

お問い合わせフォーム

  • メールマガジンを購読するメールマガジンを購読する
  • FacebookFacebook
  • TwitterTwitter

お気に入り登録

PAGE TOP