「ミコマスケイクルーズ グレートバリアリーフを大型カタマランヨット(双胴船)で行く!」のクチコミ|ホットホリデー

新規登録する

連携済みのアカウントでログイン

  • Google
  • Facebook

ミコマスケイクルーズ グレートバリアリーフを大型カタマランヨット(双胴船)で行く!

  • ミコマスケイクルーズ グレートバリアリーフを大型カタマランヨット(双胴船)で行く!
  • 揺れの少ない快適なカタマラン船
  • 出港前にコーヒー、紅茶、マフィンやクッキーでひと息
  • シーフードや野菜など、種類豊富なバッフェランチ
  • 真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がります
  • たくさんの鳥を目当てにバードウォッチングに来る人も
  • 半潜水艇では海ガメやサメ、大きな珊瑚が見れるかも
  • 透明度が高い海は、浅瀬でも魚が見られます。
  • ミコマスケイクルーズ グレートバリアリーフを大型カタマランヨット(双胴船)で行く!
  • 揺れの少ない快適なカタマラン船
  • 出港前にコーヒー、紅茶、マフィンやクッキーでひと息
  • シーフードや野菜など、種類豊富なバッフェランチ
  • 真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がります
  • たくさんの鳥を目当てにバードウォッチングに来る人も
  • 半潜水艇では海ガメやサメ、大きな珊瑚が見れるかも
  • 透明度が高い海は、浅瀬でも魚が見られます。
  • ミコマスケイクルーズ グレートバリアリーフを大型カタマランヨット(双胴船)で行く!
  • 揺れの少ない快適なカタマラン船
  • 出港前にコーヒー、紅茶、マフィンやクッキーでひと息
  • シーフードや野菜など、種類豊富なバッフェランチ
  • 真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がります
  • たくさんの鳥を目当てにバードウォッチングに来る人も
  • 半潜水艇では海ガメやサメ、大きな珊瑚が見れるかも
  • 透明度が高い海は、浅瀬でも魚が見られます。

4.7 / 5

star star star star star

231件のクチコミ

星5つ (184)
星4つ (36)
星3つ (6)
星2つ (3)
星1つ (2)
ファミリー (82)
友人・同僚 (57)
カップル (31)
一人参加 (22)
その他 (1)

このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。

絞り込み:

ツアーに参加いただいたお客様の声

ミコマスケイ

評価:
参加者名:
匿名希望

行きは大きな船で行ったので船酔いすることもなく、快適に過ごせました。中は少し冷房が効きすぎているので上着があるといいと思います。

船の中でコーヒーや紅茶、マフィンなどのサービスもありました。到着が近くなると、スノーケリング用品のレンタルとともに日本人スタッフから軽くスノーケリングの説明がありました。ツアー料金に簡単なスノーケリングツアーも含まれると書かれていたので、その説明時にスタッフに尋ねたところ、含まれていないので別料金になると言われたのがとても残念でした。海自体はとてもきれいでしたが、念願のウミガメには会えなかったので、次回はスノーケリングツアーが含まれているツアーに参加しようと思います。ランチはとてもおいしく、帰り道にはスパークリングワインのサービスまであり、食事には満足できました。

もっと見る

ミコマスケイ

参加日
2018年03月
参加形態
カップル
参加人数
2人

HOTHOLIDAYより

HOTHOLIDAYよりHOT
ご指摘ありがとうございます。

この度は、弊社のツアー内容にご案内しておりました、
簡単なスノーケリングツアーが、行われなかったとの事で、
大変申し訳ありませんでした。
早速、ホームページの内容も修正致しました。
ご指摘ありがとうございました。

船酔いする方は少し辛いかも…

評価:
参加者名:
匿名希望

Great Barrier Reefが見たく、参加。
日本人の方が多く、スタッフの人も英語、スペイン語、日本語と対応してくださり安心できます。

ただ、どうしてもその日の気候によって快適に過ごせるか左右されます。
行った日が波が荒く、ほとんどの人が船酔いでダウン…笑
船酔い様の薬は必須です!
でもとても楽しい旅でしたよ!本当に行って良かったと、心の底から思いました!

もっと見る

ミコマスケイクルーズ グレートバリアリーフを大型カタマランヨット(双胴船)で行く!

参加日
2018年03月
参加形態
一人参加
参加人数
1人

ミコマスケイクルーズ

評価:
参加者名:
匿名希望

友人に誘われてこのツアーに参加しました。
海の綺麗さに感動し、白い砂と鳥の多さにもびっくりしました。

シュノーケリングはあまり慣れていませんでしたが、
泳ぎだしてサンゴが現れたら、とてもキレイでずっと泳いでいられました。
魚も当然たくさんいましたが、大きなシャコ貝もとてもたくさんいました。
海の水も冷たくなく、自然な感じで泳げました。
船はとても快適で、乗った瞬間からコーヒーやケーキのサービス。
お昼はバイキングで、品数はそれほど多くはないものの、
満足いく食事でした。
船が停泊している時間の間、何回も海に行っていいのですが、
一回が長く行っていたため、食事、半潜水艦とやっていたら、
いつの間にかスパークリングワインとケーキとクッキーのサービス。
その頃ちょうど疲れて甲板で昼寝もすごく気持ちがよかった。
何しろ、スタッフが優しくてなんでも教えてくれるし、フレンドリーでした。
日本語を話すスタッフはその日は3人いました。
船に乗っている人たちも落ち着いていて、ゆったり過ごすことができました。
本当に楽しかったです。

もっと見る

ミコマスケイクルーズ

参加日
2018年02月
参加形態
友人・同僚
参加人数
2人

赤ちゃん連れでも楽しめました!

評価:
参加者名:
匿名希望

生後半年の赤ちゃんを連れて家族6人で参加しました。ケアンズには2年前にハネムーンで訪れ、グリーン島のツアーに参加してとても良かったのですがこちらの方がサンゴ礁が見れると伺い、今回はこちらのツアーを選びました。

赤ちゃん連れでの往復4時間の船旅には少し不安もありましたが、実際に乗ってみると特に不便に感じた事はありませんでした。(オムツ替えはケープで隠しながらさせて頂きました。ベビーカーは船内に持込できますがミコマスケイには持ち込めません。)ただ他の方も仰る通り、船酔い防止の為かなり冷房がきいています。外に出ると暖かくて風がとても気持ちいいのですが、赤ちゃんが日焼けするといけないと思い殆ど船内にいた為かなり寒く感じたので防寒は必須です。
到着後は乗って来た船を拠点としながら、小舟でミコマスケイに上陸してシュノーケリングをしたり、ダイビングや半潜水艇クルーズを各々で楽しみます。私はシュノーケリングと半潜水艦クルーズをしましたが、グリーン島に比べてサンゴ礁がとても綺麗で素晴らしかったです。半潜水艦はグラスボトムではなく両サイドがガラスになっているので船酔いの心配も少ないと思います。シュノーケリングでは見られなかったウミガメも見ることができました!又、同行した家族はダイビングに挑戦しました。はじめ、船内での説明は日本人、ダイビングをする時は英語インストラクターと聞いていたので英語がわからない家族は不安そうにしていたのですが、今回は説明をしてくださった日本人インストラクターの方がダイビングにも同行してくださったそうで、安心できたと話していました。
長時間のツアーでしたが、食事も美味しくクルーや乗客の方も赤ちゃんを連れている私たちにとても優しく接してくださり大変楽しい旅ができました。子供がもう少し大きくなったらまた来てゆっくり泳ぎたいです♪

もっと見る

赤ちゃん連れでも楽しめました!

参加日
2018年02月
参加形態
ファミリー
参加人数
5人以上

青い海、綺麗な砂浜、かわいい鳥たち。

評価:
参加者名:
匿名希望

ミコマスケイに行ったのは2回目です。
その日はお天気も良く、とても綺麗でした。

今日はスーパームーンの影響で砂地が通常よりとても狭くなっていると説明を受け、荷物などはあまり置けないと言われ、シュノーケルセットだけを持ってボートで浜に移動しました。サンゴと魚、シャコガイなどとても綺麗で、いつの間にか2時間近く泳いでしまっていました。もっと、浜でもゆっくりしたかったのですが、鳥のいる区間には上陸できないので、その日潮の流れが結構速くて人間の上陸できる区間まで戻るのになかなか戻れなかったためもあります。
でも、船のスタッフの方が、私たちが行きすぎて迷子にならないか、流されないかちゃんと見ていてくれますので安心です。
今日はシュノーケーリングをすると思いのほか水がクリアではなく、ちょっと珊瑚の色には物足りなさを感じました。何日か前に雨が降ったのかもしれません。
前回ミコマスケイに来た時には亀も見られましたが、この日はシュノーケリングの時には現れてくれませんでしたが、半潜水艦に乗っている時2匹の亀を見ました。
鳥たちもよく観察できました。
オーストラリアは自然の動物がよく観察できて本当に楽しいです。船のスタッフさんはみんなとても親切で楽しい船旅でした。

もっと見る

青い海、綺麗な砂浜、かわいい鳥たち。

参加日
2018年02月
参加形態
友人・同僚
参加人数
2人
  • SALE

5%OFF

A$262

(¥26,456税込)

  • 日本語
  • 1人OK
  • 予約券
    印刷不要
  • 予約券の印刷:不要
所要時間
約8.5時間
最少催行人数
1名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
営業時間&サポートについて
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。

営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00

お問い合わせフォーム

  • メールマガジンを購読するメールマガジンを購読する
  • FacebookFacebook
  • TwitterTwitter