ツアーコード : 3571
グアムの海でダイビング!
このツアーの催行期間は終了しました。次の催行予定についてはお問い合わせください。
4.5 / 5
- 日本語
- 予約券
印刷不要 - 予約券の印刷:不要
- 所要時間:
- 最少催行人数:
- 2名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。 - 催行会社:
- ワンダラーズ グアム
実施日
ツアースケジュール
- ダイビングスポット
- ハップス・リーフ
-
イルカウォッチングで有名なアガット湾沖のポイント。水深16mのフラットな地形には大きなサンゴの根があり、リーフフィッシュやハゼの種類が多く、フィッシュ・ウォッチングに最適。
- バラクーダ・ロック
-
透明度の良い外洋で砂地があり、また水深も深くないため「癒し系」のポイントとして有名。岩が重なってできたケーブもある。
- シャーク・ピット
-
第二次世界大戦中ゴミ捨て場だったところで、戦車やトラックの残骸が散乱している。また、直径15mの岩が水深5mから20mの水底までほぼ垂直に切り立っている。
- クレバス
-
ダイナミックな地形が見所のポイント。ナポレオンフィッシュなどの大物遭遇率も高い。
- ブルーホール
-
グアムで一番有名なダイビングポイント。水深16m付近にタテ穴があり、水深36mのヨコ穴と繋がっている。タテ穴を上に見上げるとハート型に見える。
- フィンガー・リーフ
-
水深5mから30m以上にかけてスロープ状にサンゴ礁があるポイント。浅場にはクマノミなどのお魚がたくさん。
- ギャブギャブⅡ
-
観光潜水艦の通り道で潜水艦の餌付けショーが長年に渡り行われてきたため、ロウニンアジなどの魚が定着している。
- ギャブギャブⅠ
-
水深3m~35mにかけてサンゴがスロープ状になっているポイント。クマノミ&イソギンチャクが多く、ウミガメもよく見られる。体験ダイビングからベテランダイバーまで楽しめるポイント。
- アメリカン・タンカー
-
アプラ湾内に沈むアメリカの輸送船。
- ウエスタン・ショールズ
-
アプラ湾内にある枝サンゴが群生しているポイント。カマスの群れなども見られる。シュノーケリングでも楽しめる。
- 東海丸&コーモラン号
-
長さ150m、幅20mの日本の貨物船「東海丸」が水深14m~35mにかけてアプラ湾に沈んでいる。また、すぐ下には、第一次世界大戦で沈んだドイツの貨物船「コーモラン号」もあり、1ダイブで2箇所のレックダイブが楽しめる。
- ブルー&ホワイト
-
透明度の良い海と白い砂地のコントラストが美しいポイント。30mの砂地にはガーデン・イールも見られる。
- ピティ・チャネル
-
体験ダイビングやライセンス取得講習に良く使われる水深6mまでのポイントだが、レアもの魚が多く、フィッシュ・ウォッチングやカメラ派ダイバーに人気があるポイント。
- ピティ・ボム・ホール
-
海中展望塔「フィッシュアイ」がある場所。古くからグアムの体験ダイビングのポイントとして親しまれ、多くの魚が餌付けされている。
- ガン・ビーチ
-
ビーチから唯一外洋へ出られるポイント。マンタの出没回数も多く、初心者から上級者まで楽しめる。冬場は波が高くなることが多く、夏場がおすすめ。
*ホテルまでの送迎付きでお申し込みの場合、出発時間はお迎えホテルによって異なります。お迎え時間は予約確定後にご案内いたします。
*レオパレスリゾートにご宿泊のお客様は、シャトルバスをご利用頂きウエスティンホテルまでお越しください。
*ポイントは海洋状況をみて、複数日参加される方のポイントが重ならないようにアレンジして、当日決めています。(場合によっては2,3日続けてブルーホールに行くこともあります)
ツアー詳細
グアムは、ダイバーを虜にするミステリアスダイビングスポットがあり、大物との遭遇率も高いという事でホームグランドとしているダイバーも数多くいます。
ダイビングスポットは湾内と外洋に大別され、トロピカルフィッシュが群れる穏やかなポイントから、ケーブスポット、大物狙いの上級者ポイントまでバラエティ豊かなダイビングをお楽しみ頂けます。グアムで忘れられないダイビングをお楽しみください。
S2クラブでは、自社ボートを駆使し、お客様の要望に柔軟に対応できます。ドリフトダイブを多用します。
潮流に逆らわずに移動することにより、ストレスがなく、のんびり長い時間ダイビングを楽しむことが可能です。
もっと見る
クチコミ
-
とってもきれいでした!
せっかくグアムに行くので、ダイビングをしようと思い、こちらのツアーに参加しました。久しぶりだったので、ちょっと不安でしたが、透明な海で本当に感動しました!海の透明度が全然違います!また是非潜りに行きたいです!...
-
透き通った海
日本の海しか潜ったことがなかったので感動しました。沖縄の海はきれいと聞きますが、ここグアムの海はすごいかったです。今までにはそれほど波の流れを気にしたことがなかったですが、2本目のダイビングではちょっと流されそうな感じでびびってしまいました。...
含まれるもの
*ホテル送迎代
*お飲み物
*ランチ(3ボートダイブ参加の方のみ)
当日用意するもの
*ツアー参加券(バウチャー)
*水着、着替え、タオル、日焼け止め、サングラス
*飲み物代
*髪が長い方は束ねるゴム
*Cカード、ログブック
※バウチャー(予約券)について:
バウチャー(予約券)を提示しなくてもツアーに参加できます。
バウチャーなしで参加する場合はガイドまたは現地スタッフに代表者氏名をお伝えください。スムーズなご参加の為にも現地お支払額(ツアー残金、別途料金)を予めメモしておくことをお勧めします(現地お支払額はバウチャーに記載されています)。
別途料金
レンタル器材
*フルレンタル $40
*マスク&スノーケル $8.00
*フィン&ブーツ $8.00
*ウェットスーツ $8.00
*BCD $8.00
*レギュレーター $8.00
*ダイブコンピューター $10.00
*Go Proレンタル $40.00
注意事項
*天候・お客様のダイビングレベル・人数等によりご要望に添いかねる場合がございますので予めご了承ください。
*ツアー当日に飛行機搭乗予定の方に関してのご予約は安全の為ご遠慮願います。
*貴重品を預ける所はございません。予めホテルのセーフティーボックスにお預けください。
*バス車内はかなりクーラーが効いている場合がございます。
*減圧症などの危険を避ける為、ダイビング後最低12時間(2本以上ダイビングした場合は最低18時間)は飛行機搭乗を含む高所への移動(標高300M以上)は避けることをお勧めします。尚、反復ダイビングの場合、最低24時間の休憩を取ることを強く推奨しております。
*水着はあらかじめ着用してツアーに参加されることをお勧めします。
*乗物酔いする方は、乗船する1時間前に酔い止め薬を服用すると効果的です。酔い止め薬は日本製の方がよく効きます。
*ご参加の当日にアルコール、お薬を飲まれているとご参加いただけませんのでご注意ください。
*お客様のダイビング経験本数をもとに、チーム分けをします。潜るポイントは同じでも、水深・コース取りが異なります。
*過去または現在の病歴により体験ダイビングにご参加出来ない場合が御座います。
(医師による診断書が必要な病歴例:呼吸器系、心臓系への病歴。)
*ブランクが1年以上ある場合は、リフレッシュとして1ビーチ&1ボートコースをお勧めします。
(ブル-ホールは水深(30m超)が深いので、リフレッシュコースでは行きません)
キャンセルポリシー
3日前までキャンセル無料 (土・日・祝日を除く)
2日前から:50%(土・日・祝日を除く)
前日:100% (土・日・祝日を除く)
当日/連絡なしの不参加:100%
このツアーに関連する一覧
このツアーに関連する一覧
- 営業時間&サポートについて
-
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。
営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00
連携済みのアカウントでログイン